top of page
検索

HPVワクチンを受けましょう

  • arumakan07011105
  • 7月28日
  • 読了時間: 1分

子宮頸がんは子宮頸部にできる癌でヒトパピローマウイルス(HPV)が原因となることがほとんどです。予防にはHPVワクチンが有効で、約6ヶ月をかけて3回接種します(15歳未満は2回接種)。小学校6年生から高校1年生までの女子は定期接種として無料で受けることができます。この世代のお子さんをお持ちのご両親はもちろん、お孫さんにこの世代の女子がいる方はぜひ接種を勧めてあげてください。

 
 
 

最新記事

臨時休診のお知らせ

令和7年3月1日(土)は院長所用のため臨時休診となります。ご不便をおかけしますがご了解の程、お願いいたします。

 
 
 
受付時間短縮について

新型コロナウイルス感染症は令和5年5月8日から5類感染症となっていますが、まだまだ軽視できる状況にはありません。待合室での感染拡大防止のため、当院では明らかな発熱患者さんには屋外対応を続けています。発熱外来として診察時間の最後の30分を充てていますので、受付時間は診療時間終...

 
 
 

コメント


内科 / 小児科 / 放射線科

〒635-0076 奈良県大和高田市大字大谷600

電話番号 : 0745-52-1575

メールアドレス : yn1965@sage.ocn.ne.jp

bottom of page